マイプロジェクト

マイプロジェクトとは

マイプロジェクトとは、プロジェクトの管理を行うツールです。
管理者はすべてのユーザのプロジェクトを、一般ユーザは自分の作成したプロジェクト、および共有プロジェクトを参照することができます。
マイプロジェクトの起動は、スタートページから行います。

マイプロジェクトの機能

マイプロジェクトでは、以下の機能を提供しています。
機能の説明
機能名 説明 備考
プロジェクトの一覧表示 プロジェクトの一覧を表示します。マイプロジェクト起動時に表示されます。
  • ソートの順序は、Unicode順となります。
プロジェクトの新規作成 プロジェクト・スクリプトの新規作成を行います。
  • プロジェクトの新規作成は、「新規プロジェクト」やデザイナからも行うことができます。
プロジェクトを開く 既存のプロジェクトをデザイナで開きます。  
プロジェクト名の変更 プロジェクト名の変更を行います。  
プロジェクトの複製 プロジェクトの複製を行います。  
プロジェクトの削除 プロジェクトの削除を行います。  
プロジェクトのダウンロード プロジェクトをクライアントOSローカルファイルシステムにダウンロードします。
  • プロジェクトを圧縮し、ZIPファイルとしてダウンロードします。
プロジェクトのアップロード ダウンロードしたプロジェクトをサーバにアップロードします。
  • ZIP圧縮されたプロジェクトを指定してください。
プロジェクトの共有 プロジェクトの共有化や、共有プロジェクトに対する権限を設定します。
  • プロジェクトの共有を行う場合、プロジェクトの所有者であるか管理者権限を持つ必要があります。
プロジェクトのタグ設定 プロジェクトのタグ設定を行います。
  • チーム開発機能が有効な場合のみ使用できます。
    詳細については、「チーム開発機能」を参照してください。
プロジェクトのプロパティ プロジェクトのバージョン数や作成者などの情報を参照します。  
PSPデータフローの操作 プロジェクト内のスクリプトに対してPSPデータフローの操作を行います。  

プロジェクトの一覧表示

項目の説明
項目名 説明 備考
名前 プロジェクトの名前です。
  • チーム開発機能が有効で、かつローカルにのみ存在するプロジェクトはグレーで表示されます。

    詳細については、「チーム開発機能」を参照してください。
オーナー プロジェクトのオーナーです。  
作成日時 プロジェクトの作成日時です。  
更新日時(サーバ更新日時) プロジェクトの更新日時です。
  • チーム開発機能が有効な場合は項目名がサーバ更新日時となります。
ローカル更新日時 ローカルに保存しているプロジェクトの更新日時です。
  • チーム開発機能が有効な場合のみ表示されます。
共有 プロジェクトの共有設定です。
  • 共有プロジェクトは[共有]と表示されます。(非共有プロジェクトに対しては何も表示されません。)

プロジェクトの新規作成

プロジェクトの新規作成は、メニューの[ファイル]-[新規プロジェクト作成]から行います。

プロジェクトの作成

項目の説明
項目名 説明 備考
プロジェクト名 任意のプロジェクト名を入力します。
プロジェクトを共有する プロジェクトを共有化するかどうかを選択します。
  • [チェックあり]:
    プロジェクトを共有化します。
  • [チェックなし]:(デフォルト)
    プロジェクトを共有化しません。
 
スクリプトも作成 プロジェクトと同時にスクリプトも作成するかどうかを選択します。
  • [チェックあり]:(デフォルト)
    スクリプトを作成します。
  • [チェックなし]:
    スクリプトを作成しません。
 

スクリプトの作成

項目の説明
項目名 説明 備考
スクリプト名 任意のスクリプト名を入力します。

プロジェクトを開く

プロジェクトを開く際には、メニューの[ファイル]-[開く]から行います。
チーム開発機能が有効で、かつローカルにのみ存在するプロジェクトを開く際には、いったんサーバにプロジェクトをアップロードする必要があります。
メニューの[ファイル]-[開く]を選択したあとに表示される「ローカルプロジェクトのアップロード」画面からプロジェクトをアップロードしてください。

プロジェクト名の変更

プロジェクト名の変更は、メニューの[ファイル]-[名前の変更]から行います。
プロジェクト名の制約については、「プロジェクト名およびスクリプト名の文字制約について」を参照してください。

プロジェクトの複製

プロジェクトの複製は、メニューの[編集]-[コピー][編集]-[貼り付け]から行います。
複製されたプロジェクトは、プロジェクト名の末尾に括弧付きの番号が自動で付与されます。
例:「プロジェクト(1)」

プロジェクトの削除

プロジェクトの削除は、メニューの[ファイル]-[削除]から行います。

プロジェクトのダウンロード

プロジェクトのダウンロードは、メニューの[ファイル]-[ローカルへダウンロード]から行います。
プロジェクトのダウンロードに関する仕様制限については、「プロジェクトのダウンロード/アップロードについて」を参照してください。

ダウンロード方式

プロジェクトのダウンロードでは、ダウンロード方式を選択する必要があります。
項目の説明
項目名 説明 備考
全バージョンの一括ダウンロード 全バージョンを含むプロジェクト本体を一括でダウンロードします。
  • バージョンの数に比例して、ダウンロードするプロジェクトのファイルサイズが大きくなります。
バージョンを指定してダウンロード 指定したバージョンのみをダウンロードします。  

プロジェクトのアップロード

プロジェクトのアップロードは、メニューの[ファイル]-[ローカルからアップロード]から行います。
プロジェクトのアップロードに関する仕様制限については、「プロジェクトのダウンロード/アップロードについて」を参照してください。

アップロード方式

プロジェクトのアップロードでは、選択したプロジェクトのダウンロード方式によって、アップロードの方式が変わります。
項目の説明
ダウンロード方式 分岐点 アップロード方式 動作の種類 説明
全バージョンの一括ダウンロード 同名のプロジェクトが存在しない場合 - 新規アップロード ダウンロードしたプロジェクトと同名でアップロードします。
同名のプロジェクトがすでに存在する場合 上書きアップロード 上書きアップロード 既存のプロジェクトに上書きしてアップロードします。
新しいプロジェクト名を付けてアップロード 新規アップロード 別のプロジェクト名を指定して、新規プロジェクトとしてアップロードします。
バージョンを指定してダウンロード
-
既存プロジェクトにコミット 追加アップロード すでに存在するプロジェクトの最新のバージョンとしてコミットします。
新しいプロジェクトとしてアップロード 新規アップロード 別のプロジェクト名を指定して、新規プロジェクトとしてアップロードします。

新しいプロジェクトとしてアップロードした場合のオーナーは、アップロードを実行したユーザとなります。

プロジェクトの共有

プロジェクトの共有は、メニューの[ファイル]-[共有]から行います。
共有プロジェクトに関する仕様制限については、「共有プロジェクトについて」を参照してください。
項目の説明
項目名 説明 備考
プロジェクトを共有する
  • [チェックあり]:
    プロジェクトを共有します。
  • [チェックなし]:(デフォルト)
    プロジェクトを共有しません。
 
ユーザとグループの一覧 ユーザとグループの一覧が表示されます。
権限を付与したいユーザやグループを選択します。
  • [プロジェクトを共有する]にチェックを入れた場合、有効になります。
選択されたユーザまたはグループの権限
  • [読み取り]
    プロジェクトを参照および実行することができる権限です。
  • [書き込み]
    プロジェクトを編集および保存することができる権限です。
  • [サーバへの登録]
    プロジェクトをサービスとしてサーバに登録することができる権限です。
  • [プロジェクトを共有する]にチェックを入れた場合、有効になります。
  • [サーバへの登録][読み取り]および[書き込み]の権限が必要となります。

プロジェクトのタグ設定

プロジェクトにタグを設定する際には、メニューの[ファイル]-[タグの設定]から行います。
項目の説明
項目名 説明 備考
バージョン プロジェクトのバージョン数です。  
更新日時 プロジェクトの最終更新日時です。  
更新ユーザ プロジェクトの更新ユーザです。  
コメント プロジェクトコミット時のコメントです。  
タグ バージョンに設定されたタグです。  
プロパティアクション
項目名 説明 備考
タグの編集 タグの入力ダイアログを表示します。
  • [タグ]入力フィールドから直接設定を行います。

プロジェクトのプロパティ

プロジェクトの各種情報を参照するには、メニューの[ファイル]-[プロパティ]から行います。
項目の説明
項目名 説明 備考
説明    
場所 プロジェクトファイルの保存場所です。  
バージョン スクリプトのバージョン数です。  
所有者 プロジェクトの所有者(オーナー)です。  
作成日時 プロジェクトの作成日時です。  
更新日時 プロジェクトの最終更新日時です。  

PSPデータフローの操作

PSPデータフローの操作は、メニューの[ツール]-[PSPデータフローの操作]から行います。
項目の説明
項目名 説明 備考
一括で有効にする 選択されているプロジェクト内の全スクリプトで、変更可能なデータフローをPSPデータフローに変更します。  
一括で解除する 選択されているプロジェクト内の全スクリプトで、PSPデータフローをデータフローに変更します。  

仕様制限